2022-11-28
チェンバロ奏者変更のお知らせ
12/22(木)19時 メディオ・レジストロによる
「ドン・キホーテとその時代の音楽」
のチェンバリストが植山けいさんから西山まりえさんに変更となりました。
(ハープも弾いていただきます!)
またドン・キホーテと音楽に関する解説を、スペインバロック文学の専門家で
東京大学の教授、竹村文彦氏がプログラムに書いて下さっています。
強力な助っ人を得て、ドン・キホーテは命をかけて正義の旅へと出発します!
この小説の中には、楽器や音楽描写が非常に多く出てきます。
当時の音楽家達が読んだであろうこの小説、
そしてセルバンテスが聴いたかも知れない音楽。
フリーアナウンサーである朝岡聡氏の軽妙なトークと朗読を交えながら、
二つの文化の接点を探っていきます。
世界最高峰と言われる、セルバンテスのこの複雑怪奇で底無し沼のように深い文学作品。
知っている人もよく知らない人も、この機会にどっぷりはまってみてはいかがでしょうか。
チケットはチケットぴあ、ビーフラットチケットにて。


「ドン・キホーテとその時代の音楽」
のチェンバリストが植山けいさんから西山まりえさんに変更となりました。
(ハープも弾いていただきます!)
またドン・キホーテと音楽に関する解説を、スペインバロック文学の専門家で
東京大学の教授、竹村文彦氏がプログラムに書いて下さっています。
強力な助っ人を得て、ドン・キホーテは命をかけて正義の旅へと出発します!
この小説の中には、楽器や音楽描写が非常に多く出てきます。
当時の音楽家達が読んだであろうこの小説、
そしてセルバンテスが聴いたかも知れない音楽。
フリーアナウンサーである朝岡聡氏の軽妙なトークと朗読を交えながら、
二つの文化の接点を探っていきます。
世界最高峰と言われる、セルバンテスのこの複雑怪奇で底無し沼のように深い文学作品。
知っている人もよく知らない人も、この機会にどっぷりはまってみてはいかがでしょうか。
チケットはチケットぴあ、ビーフラットチケットにて。


スポンサーサイト
コメントの投稿
Powered by FC2 Blog
Copyright © メディオ・レジストロ All Rights Reserved.